エアコンの発明者Willis Carrier

Willis Haviland Carrier (1876/11/26 Angola, N.Y. - 1950/10/9) The Father of Cool
朝、娘と話していて、「囲炉裏」ってなに? と聞かれて、「昔は、エアコンがなかったから、家の中で火を燃やしていたの」と答えました。「なぜ昔はエアコンが無かったの?」と聞かれて、「誰かが発明して作るまでは存在しないの」と答え、「エアコンは中国の人が発明したの?」と聞かれて、「アメリカ人かな?」と言ったもののすぐに名前や顔が浮かびませんでした。ちなみに、娘は大抵のものは中国の人が作っていると思っています。僕が子供の頃に家にエアコンが無かったのはもちろんなのですが、囲炉裏もありませんでした。世の中の変化の激しさというのは、すごいものですね。
http://www.greatachievements.org/greatachievements/ga_10_3.html
検索してみたところ1902年に最初の特許が出されたようでした。(2002年にエアコン100年祭りとかありましたっけ? きっとありませんよね。)パテント取得の1906年を基準にして行うのかな? 最初に日本に輸入したのは1907年(明治40)横浜だったみたいです。(また神戸負けていますね。)不遇な生涯を送った発明家も多い中、Willis Haviland Carrierは成功したみたいですね。Carrier Corporation を作り、現在もキャリアという名前のついた会社が世界最大の空調機メーカーの様です。(まあ伝記でも読まないと詳しいことは分かりません。エジソンの作ったGEにしても、新たな発明の資金を得るために、将来の巨大企業の経営権をエジソンは売り払っていますよね。まあ、エジソンが経営権を握ったままなら巨大企業GEは存在しなかっただろうとも言える訳ですが。)1928年が家庭用エアコンの最初のようですね。日本ではエアコンの普及を昭和30年代という風に書いてあることが多いので30年経過していますね。日本初のエアコンはダイキン工業? 上のサイトの光ファイバーのページに西澤潤一出てきませんから、アメリカ人に限っているのかな?
以前、テレビの発明者を検索していたら、色空間について調べていた時に出てきた人名が発明者として出てきて驚いたことがあります。彼の場合は、発明して特許を取ったもののRCAがテレビを実用した頃には、特許の期限が切れていてあまり報われていません。

娘は、分裂圏の人間らしく、このところ、でたらめな言葉をどんどん作ります。「まざあめ」「ラブアブあめ」という飴に、「テステキ」という楽器。