『開運!なんでも鑑定団』

小山敬三が描いた姫路城の絵が480万円と鑑定されていました。
2005/1/4放送の分の再放送だったのですね。
SDRAM
以前、PowerleapのPL-iP3/Tとかいうゲタが使えるようにBIOSの書き換えをしようとして、BIOSのバージョンによってflashツールが異なっていたみたいで、なにか勘違いして途中でリセットしてしまい失敗してBIOS ROMを壊してしまいました。ROM焼き大丈夫も持っていたのにその時は、使っていませんでした。同じマザーボードをYahooオークションで買って、そこからBIOSをコピーして直りました。しかし、それきり放置した状態になっています。バラック配線状態です。また部屋の配置換えをするために、早くケースにしまわないといけないのですが、以前、適当に組み立てたので、512MBのメモリーを256MBとして使っている例があるかも知れないとか思って全部抜いて調べました。そういうことはしていなかったので、記憶の彼方から256MB分のメモリーが出てくるということはありませんでした。(部屋を整理すると512MBでなくても、どこかから出てくる可能性はあるのですが)
全部のメモリーをはずして見ると、どのパソコンにどのメモリーを使うのが最適かがわからなくなって、SDRAMを全部SPDchを使ってメモリーのスペックを調べたりしました。Socket370celeronが4個{0.9G,1.1G,1.3G,1.4GHz}あって、メモリーが{512Mx1,256x2,128x4,64x1}で8枚あり、OSは、{98,2000,XPpro,Linux or DOS or 超漢字}ということになります。娘のWin98パソコン以外は、すぐ使うわけではないのですが、4台として使うにはちょっとメモリーが不足気味です。買おうかなあと思いつつ、でも以前と比べるとSDRAMは高くなっていて、今更買い足すのも無意味かなと思っています。どうせメモリーを買うなら、現在のメインマシンのメモリーを1GBにして、置き換えた分を、DDRに対応したSocket370マザーを買って使おうかなとも思ったのですが、今更370のマザーを買うのはどうかな? とまた思ってしまいます。
そんなグダグダと考えているうちに、memtest86 ver3.2の、テスト結果が少しずつ出てきて、256MBの1枚が155.9MBのところでエラーが出てしまいました。1枚減ってしまいました。これが原因でハングしたりしたこともあったのでしょうけれど、そういう記憶はありません。むしろ、キューブパソコンに使っていた512MBのメモリーが問題という気がするのですが、今の所エラーがでません。